Things @Shigekixs

モノオキ

誰もが働ける職場にするという考えは当たり前の話で / 2019/07/31 AbemaPrime出演まとめ

▼当日の記事

れいわ議員の介助費、参院が負担することに反対した理由は?維新・東徹議員と”車いすの国会議員”第1号・八代英太氏と考える臨時国会の開会を前に、れいわ新選組の船後靖彦議員と木村英子議員を迎えるためのバリアフリー工事や電源設置の準備が行われた参議abematimes.com

▼オンライン発言

▼放送中の発言

自分「時間がない中僕も制度は変えていくべきだと思いますが、党員となって想定外のことが起きたら暫定ルールを作ってテンポラリーに対応して、後から想定外を想定内にしましょうみたいに進めていくのはある意味よくある話だと思います。」

▼放送後に思ったこと

想定外のことが起きました。暫定ルールを作りましょう。そして想定外を想定内にしましょう。ですよね? ビジネスにおいてもそうだし。

特例だけで済ましたらダメな話なだけでは。

伝聞ですが、スノーボードで転倒して下半身付随になったけど、会社がトイレの整備とかした例を聞いたことがあります。人としてその場で働くとなったらば、整備するのが会社としての器じゃないの? そのお金どこからって会社の売上から。参院のメンテも税金から。そういう優しい世界じゃないの、まずは。

職場とみなされる国会で介護サービスを利用するには、現状では多額の自己負担をするか、職場が負担する必要がある。れいわは、介護費用を職場とみなされる参院が負担することに否定的で、運用ルールを変えて公費負担とするように求めている。現状では資金に余裕がある職場でしか重度障害者が働けなくなる懸念があるためだ。

で、社保増えるでしょ。その財源は、ってなればいいじゃないですか。ただ、自分はその点においては職場負担でいいと思う。そこは会社としての選択肢の話だと思う。

先回りできるやさしさが社会の余裕で、その余裕がないのだとすると、ね。